マット運動
先日、子ども達の学校で、「学芸会」らしきものがありました。そう、「らしき」もので、純然たる学芸会が、うちの学校にはないんですよ~私はお芝居とかコーラスとか演奏とかが観たかったのに、学習発表会みたいな感じで、あんまり、、、
しかし、子ども達はよくがんばってました!
娘は工作で作った衣装を着てファッションショー&ダンス、息子はマット運動をしました。写真はそのマット運動です。
マット運動は中国語で「垫上运动diàn shàng yùn dòng」かな。
PR:
| 固定リンク
« バレエ | トップページ | 石畳(いしだたみ) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちは音楽会があったよ〜。やりたい楽器のオーディションもあったりと結構本格的(笑)
劇、音楽会、工作展示が3年に一度ずつ順番にまわってくるの。来年は工作展示。どんなの作るのかな〜?
投稿: うぃっしゅ | 2010年11月17日 (水) 21時43分
えーオーディション?!本格的じゃんっ!!
うちはなんだか、PTAの出し物ばかりが目立った気がする(←うちのパパもPTA役員として「よさこい」を踊った)。。。
K平のマット運動なんかさ、ただゴロゴロ転がってるだけで、「これ、練習の必要ある?!」って感じだったわ・・・
保育園のお遊戯会の方が、よっぽど凝ってて楽しかった~せっかく小学校になったのに、なんだかなー、、、
投稿: saiko | 2010年11月17日 (水) 23時00分