« いなりずし | トップページ | 結婚式 »

2010年6月25日 (金)

サッカー

2010624_015

昨日、子どもたちの授業参観に行ってきました。

息子はガンガン手を上げて発言するタイプ、娘は恥ずかしがり屋で、答えを分かっていてもなかなか積極的には発言はしないタイプ…きょうだいでも随分違いますね~息子の場合、発言で当てられても、「えーと、…忘れました」もありですが^^;

休み時間中の息子。サッカーを上の学年の子とやってました。

「サッカー」は中国語で「足球(zúqiú」、そして今、南アフリカで行われているワールドカップは「南非世界杯(nán fēi shìjièbēi)」といいます。さて、今度の結果はいかに?!

中国語初心者にもピッタリ!CD・VCD・DVD

遊び感覚で中国語発音を学ぶことができる音声ボード

子ども向け教材がいっぱい!中国語教材販売ショップ

|

« いなりずし | トップページ | 結婚式 »

コメント

えー、ムスメちゃん、ハイハイハイ!タイプかとおもいました。意外~!
ワタシは完全なる目立ちたがり屋で、お父さんが見にきてくれたときは、
もう特にはりきっちゃって「ハーイハイハイハイ!」って感じでした^^;協調性ゼロでしたな…。

投稿: takagiryoko | 2010年7月 5日 (月) 08時36分

そうそう、そう思うでしょ。
しかーし!彼女はいわゆる「内弁慶」タイプ。
でも最近、随分成長して?打ち解けるのが早くなりました(ホッ)。
良子さんは、さすが!きっとクラスの人気者だったでしょう?!
私は今の娘に輪をかけて、対人恐怖症?と思われるほどの
内気な子どもでした。
だから大人になってからはじけてしまったのだ^^;

投稿: saiko | 2010年7月 5日 (月) 09時44分

この記事へのコメントは終了しました。

« いなりずし | トップページ | 結婚式 »