稲穂
毎年、この時期になると、うちの周りのたんぼでは写真のような風景が見られます。 これ、「はさかけ」または「ハザ架け」というもので、稲穂を天日乾燥させるために「はざ木」と言われる木に架けて、お米を乾燥させるそうです。 こうするとこの太陽を浴びての自然乾燥の間にもお米は熟し続けるので、いわゆる「コンバイン」を使った機械乾燥よりもさらにおいしいお米を作ることができるのだそうですよ。 稲穂は中国語で「稻穗dàosuì」または「稻子dàozi」でした。
★大好評!押せば中国語が流れ出す!音声学習ボード
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント